スポンサーサイト
--.--.--/--/--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ: スポンサー広告
tb: -- |
cm: --
go page top
m3スゴい使い方(オッケー安達編)
2009.10.05/Mon/15:50:01
こんにちわ。
トレヂエ通信特派員アコです。
前回でもお伝えしましたが、m3使用法、続報が入ってまいりました。
本日は弊社秘密兵器・営業兼TEAM m3インストラクター、オッケー安達からの投稿です。
前置きなし!さっそくどうぞ!!
カイザーm3バイクの楽しさが、ティップネスを始め、浸透している今日この頃。今回はワタシ、オッケーアダチのホームグランド(というか自宅からダッシュで30秒!70すぎた母親も毎日通ってます!)スポーツクラブ牛久さんのトピックを。
思えば、昨年7月、ペダリング、ミュージックロード普及のために立ち上げたTEAMm3の活動に真っ先に賛同して頂き、昨年9月よりバイク6台導入し、トレジム内で30分のレッスンを開始! 3月にはm5×3台追加そして今年9月にはバイクを5台追加し11台でアツイ、レッスンを続けています。まさにホップ、ステップ、ジャンプというカンジですが、なんと最初に入れたバイクの総走行距離が、2万キロオーバー!サンデードライバーの自家用車より乗ってます!
証拠写真↓

(2千キロではありませんよ)
「いったい誰がこんなに乗ってるの?」
と聞いたところ バイクインストラクターから「ウチの会員さんでスゴイ人がいるんですよ」との事。という訳で今回はその方の紹介です!
ザ・ 超人1000キロカロリーの男!!
この方↓

ロードレース歴がある根本さん。仕事帰りに週4~5回はトレーニングされてるとの事。
競輪選手みたいな太モモマッチョな男を想像していましたが、ご覧の通り目元涼しげな35歳の男性です!
ストレッチをしながら簡単に取材させて頂いた後、さっそくトレーニング開始!
まずギアを16に上げ(えー !
)70RPMからスタート。
ギア16をキープして90RPMまで上げる(えー!
)
音楽はなし、立ちこぎもほとんどなし(えー
三連発)
この日は
分で


キロカロリー達成!
平均ワット数は345!
そうです、根本さんはバイクに乗ったら1000キロカロリー達成するまで止めない男だったのです!
インストラクターの自分でも1時間乗って700キロカロリーいけるかどうかですから、そのスゴサがわかると思いますが、根本さんの目標は45分以内でそれを達成すること。今までのベストタイムは46分・・・ってもうほとんど目標達成じゃないですか!
上には上がいるもんです(脱帽!
)
今年の3月からスポーツクラブ牛久の会員になられた根本さん。近隣のスポーツクラブも色々と見て回ったそうですが、スポーツクラブ牛久入会の動機は、
ズバリm3バイクがそこにあったから。
トレーニング方法も色々と試行錯誤を重ね、5月くらいから今のスタイルになったそうです。週末には地元、筑波山まで100キロ近く走るそうです。
ガンバレ根本さん! オレも頑張るよ!(笑&大汗
)
次回はスポーツクラブ牛久20周年記念イベントミュージックロード60(オッケーA&ジュリアーナM)の模様をお送り致します。(ネタ提供ありがとうございます。待ってまーす。by特派員)
オッケーアダチ
トレヂエ通信特派員アコです。
前回でもお伝えしましたが、m3使用法、続報が入ってまいりました。
本日は弊社秘密兵器・営業兼TEAM m3インストラクター、オッケー安達からの投稿です。
前置きなし!さっそくどうぞ!!
カイザーm3バイクの楽しさが、ティップネスを始め、浸透している今日この頃。今回はワタシ、オッケーアダチのホームグランド(というか自宅からダッシュで30秒!70すぎた母親も毎日通ってます!)スポーツクラブ牛久さんのトピックを。
思えば、昨年7月、ペダリング、ミュージックロード普及のために立ち上げたTEAMm3の活動に真っ先に賛同して頂き、昨年9月よりバイク6台導入し、トレジム内で30分のレッスンを開始! 3月にはm5×3台追加そして今年9月にはバイクを5台追加し11台でアツイ、レッスンを続けています。まさにホップ、ステップ、ジャンプというカンジですが、なんと最初に入れたバイクの総走行距離が、2万キロオーバー!サンデードライバーの自家用車より乗ってます!
証拠写真↓

(2千キロではありませんよ)
「いったい誰がこんなに乗ってるの?」
と聞いたところ バイクインストラクターから「ウチの会員さんでスゴイ人がいるんですよ」との事。という訳で今回はその方の紹介です!
ザ・ 超人1000キロカロリーの男!!
この方↓

ロードレース歴がある根本さん。仕事帰りに週4~5回はトレーニングされてるとの事。
競輪選手みたいな太モモマッチョな男を想像していましたが、ご覧の通り目元涼しげな35歳の男性です!
ストレッチをしながら簡単に取材させて頂いた後、さっそくトレーニング開始!
まずギアを16に上げ(えー !

ギア16をキープして90RPMまで上げる(えー!

音楽はなし、立ちこぎもほとんどなし(えー

この日は






平均ワット数は345!
そうです、根本さんはバイクに乗ったら1000キロカロリー達成するまで止めない男だったのです!
インストラクターの自分でも1時間乗って700キロカロリーいけるかどうかですから、そのスゴサがわかると思いますが、根本さんの目標は45分以内でそれを達成すること。今までのベストタイムは46分・・・ってもうほとんど目標達成じゃないですか!
上には上がいるもんです(脱帽!


今年の3月からスポーツクラブ牛久の会員になられた根本さん。近隣のスポーツクラブも色々と見て回ったそうですが、スポーツクラブ牛久入会の動機は、
ズバリm3バイクがそこにあったから。
トレーニング方法も色々と試行錯誤を重ね、5月くらいから今のスタイルになったそうです。週末には地元、筑波山まで100キロ近く走るそうです。
ガンバレ根本さん! オレも頑張るよ!(笑&大汗

次回はスポーツクラブ牛久20周年記念イベントミュージックロード60(オッケーA&ジュリアーナM)の模様をお送り致します。(ネタ提供ありがとうございます。待ってまーす。by特派員)
オッケーアダチ

スポンサーサイト
カテゴリ: m3
タグ:
m3
go page top
| h o m e |